年長2クラスの子が、代わるがわる田んぼに入り(あるいは入らないで外から)自分たちが育てた苗を3本指でつまんで田んぼに植えた。田んぼの作業はいろいろあるが、何と言っても田植えは大きな節目なので、終わるとホッとする

大人気のグミの実も、もはや子どもが届かないところにしかないし、週末にもなるので、今日は残った実を高枝切りばさみで一気に収穫した。たくさんの実をプチトマトのパックに入れると、まるで商品みたい。飛ぶように売り切れた。
かえで幼稚園専属大工の私に、何と弟子ができた。しかも若い女子。なかなか腕も良く、段取りが上手なのでいろいろ任せられる。問題は師匠が雑用に追われ、なかなか大工に専念できないこと。
年1回の卒園生だより「The Navigation」が発行された。園のWebサイトでも閲覧できるが、今回は附録で小学生向けのクイズがついている。しかもテスト調のデザイン。放課後それを持って来た1年生のHちゃん。私の横で解答したが、見事全問正解だったので「100点」と大きく書いてあげた。こんな宿題だったらはかどるのにな。
★9月から始まる満3歳児クラスの募集を今日から始めました。お陰様で初日でほぼ定員に達しましたが、まだちょっとだけ空いています。
posted by Kaede at 17:19
|
りじちょうのきまぐれ保育日誌