スマートフォン専用ページを表示
かえで幼稚園の子どもたちは自然に囲まれた中で頭と体と心をフルに使って遊びを創り続けています。(広島県廿日市市:宮島を見下ろす高台の幼稚園)
2021年04月
(10)
2021年03月
(17)
2021年02月
(19)
2021年01月
(20)
2020年12月
(18)
2020年11月
(20)
2020年10月
(23)
2020年09月
(21)
2020年08月
(9)
2020年07月
(20)
2020年06月
(23)
2020年05月
(16)
2020年04月
(14)
2020年03月
(22)
2020年02月
(20)
2020年01月
(21)
2019年12月
(19)
2019年11月
(25)
2019年10月
(23)
2019年09月
(20)
HOME
>
お知らせを全て表示
> 子どものつぶやき
TOP
/ 子どものつぶやき
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年03月26日
子どものつぶやき 3月
(お風呂の中で)
「うちのおひなさまは3だんばらじゃけど、ようちえんのおひなさまは7だんばらなんよ。」
(年長・Y)
(自宅で独り言)
そつえんまであと13にち。いままでみんなありがとう。
(母に)
みんなにいうのは はずかしいけど、こころのなかでおもってたら つたわるかもしれないから こころのなかでおもっとく。
(年長・M)
posted by Kaede at 11:36 |
子どものつぶやき
2021年01月29日
子どものつぶやき 2月
(鬼の地下たびを見て)
「どうしておにが こうじのひと みたいなのをはいとるん? おにはたいてい ぞうりかはだしよ。」
(K・年長)
(時計を見ながら独り言)
ゆきがふらん。てんきよほうじゃ「1じからゆき」っていうたのに…。
(T・年中)
posted by Kaede at 08:46 |
子どものつぶやき
子どものつぶやき 1月
(おせじ料理?)
母「外は寒いね、でもこどもは風の子!」
子「ちがうよ!子どもはカズノコ!」
(T・年長)
(火をたきながら)
先生「子どもは火遊びしちゃ いけんのんよ」
子「そうよ『かぜのこ』じゃもんね。」
先生「(関係あるような、ないような…)」
posted by Kaede at 08:39 |
子どものつぶやき
2020年12月07日
子どものつぶやき 12月
(クリスマスの話)
K:「あーあ、ぼくほんとのてんしになりたいなあ」
T:「おとこの?」
K:「うん」
T:「ちんちんが みえるよ。」
(年中・K&T)
(サンタはイルミネーションのあるところに来ると信じている子)
パチンコやにはぜったいくるね!
(年長・I)
posted by Kaede at 17:20 |
子どものつぶやき
子どものつぶやき 11月
(保育参加)
ねぇ、せんせいのおかあさんはいつくるの?
(年少・X)
ママー、おれねぇ、いそがしいんよ。やねのぼりもせんといけんし、
しょくいんしつでくるま(組み立て積木)もつくらんといけんし、
こままわしもせんといけんしね。ねんちょうはいそがしいんよねー。
(年長・J)
posted by Kaede at 17:15 |
子どものつぶやき
- 1
2
3
4
5
..
>>