年長の米作りは、いよいよ現場での作業開始。昨年から休んでいた田んぼの土をスコップで耕す「田起こし」を行った。重い土を持ち上げるのも一苦労だが、クルッとひっくり返すところががんばりどころ。
オオバコのツルをからめて引っ張り合い、切れた方が負け、というオオバコ相撲。園内には野草はたくさんあるが、場所によって生えているものは少しずつちがう。遊ぶからこそ、そのことにも気づく。
仲間と作る料理は美味しい。食材が本物でも、架空のものでも。
コマが回った年少児。ひもは担任が巻いて渡したのだけれど、それでも自分で投げて回せたコマは愛おしい。
誕生日が近づくと、担任や友だちと、お気に入りの場所で記念写真を撮る。甘い香りの花が満開になったセンダンの下も、5月の人気スポット。