スマートフォン専用ページを表示
かえで幼稚園の子どもたちは自然に囲まれた中で頭と体と心をフルに使って遊びを創り続けています。(広島県廿日市市:宮島を見下ろす高台の幼稚園)
2022年07月
(14)
2022年06月
(23)
2022年05月
(16)
2022年04月
(18)
2022年03月
(16)
2022年02月
(19)
2022年01月
(15)
2021年12月
(18)
2021年11月
(21)
2021年10月
(21)
2021年09月
(19)
2021年08月
(7)
2021年07月
(18)
2021年06月
(26)
2021年05月
(20)
2021年04月
(19)
2021年03月
(17)
2021年02月
(19)
2021年01月
(20)
2020年12月
(18)
HOME
>
お知らせを全て表示
> 春
<<
ミクロの目
|
TOP
|
ふかふか
>>
2021年02月22日
春
園舎南側の「どろだんご場」にいたら、年長のY君が「梅の香りがするね」と一言つぶやいて過ぎ去った。風流人。
かえでの森に入るとヒサカキの小さな花が咲いていた。もう少しすると小さいのに結構強い香りを発するようになる。春はいつもこの花からはじまるような気がする。
「なーべーなーべーそーこぬけ。そーこがぬけたらかえりま、かえりま、かえりま……しょ!」
「らくがきは ふまれてきえる びじゅつかん」(創立40周年記念かえで幼稚園カルタより)Coming soon!
posted by Kaede at 00:00 |
園長のきまぐれ保育日誌