スマートフォン専用ページを表示
かえで幼稚園の子どもたちは自然に囲まれた中で頭と体と心をフルに使って遊びを創り続けています。(広島県廿日市市:宮島を見下ろす高台の幼稚園)
2022年07月
(14)
2022年06月
(23)
2022年05月
(16)
2022年04月
(18)
2022年03月
(16)
2022年02月
(19)
2022年01月
(15)
2021年12月
(18)
2021年11月
(21)
2021年10月
(21)
2021年09月
(19)
2021年08月
(7)
2021年07月
(18)
2021年06月
(26)
2021年05月
(20)
2021年04月
(19)
2021年03月
(17)
2021年02月
(19)
2021年01月
(20)
2020年12月
(18)
HOME
>
お知らせを全て表示
> 記録
<<
将来
|
TOP
|
緊急
>>
2020年02月26日
記録
卒園前に園庭に埋めるタイムカプセルには、担任が子どもに聞き取った記録も入れるが、一人一人へのインタビューも始まっている。「幼稚園で食べたものの中でおいしかったのは?」「好きな友だちは?」など。15年後に掘り出したときには貴重な記録にもなる。
一本の大きな木があれば、葉っぱで遊べる、木登りができる、木の実を食べられる、虫を見つけられる、木の下で楽しい集いができる、四季を感じながら危険と安全の境目も体験できる。一本の大きな木ほど豊かな環境はない。
posted by Kaede at 15:30 |
園長のきまぐれ保育日誌