スマートフォン専用ページを表示
かえで幼稚園の子どもたちは自然に囲まれた中で頭と体と心をフルに使って遊びを創り続けています。(広島県廿日市市:宮島を見下ろす高台の幼稚園)
2021年03月
(5)
2021年02月
(19)
2021年01月
(21)
2020年12月
(18)
2020年11月
(20)
2020年10月
(23)
2020年09月
(21)
2020年08月
(9)
2020年07月
(20)
2020年06月
(23)
2020年05月
(16)
2020年04月
(14)
2020年03月
(22)
2020年02月
(20)
2020年01月
(21)
2019年12月
(19)
2019年11月
(25)
2019年10月
(23)
2019年09月
(20)
2019年08月
(7)
HOME
>
お知らせを全て表示
> 夢中
<<
キーワード
|
TOP
|
六地蔵
>>
2019年06月25日
夢中
年中2クラスがバスで川遊びに出かけた。いつもフィールドにしている山間の川も、今年は雨が少ないので水量が頼りないが、冷たい水はとても心地いい。バシャバシャと走ったり、魚やエビを追いかけたり、いろいろな石を見つけるなどさまざまな楽しみを発見した。Y君は「箱眼鏡」での水中観察にはまったらしく、ほとんどの時間をこの姿勢で過ごした。夢中になるって素晴らしい!
「これ、幼稚園で見つけたクワガタ!」「カミキリムシ!家から持って来た!」「オレもカミキリ!」昆虫好きの少年たちにとって、マイ飼育箱は宝の箱。
posted by Kaede at 22:55 |
園長のきまぐれ保育日誌