スマートフォン専用ページを表示
かえで幼稚園の子どもたちは自然に囲まれた中で頭と体と心をフルに使って遊びを創り続けています。(広島県廿日市市:宮島を見下ろす高台の幼稚園)
2024年10月
(4)
2024年09月
(21)
2024年08月
(6)
2024年07月
(16)
2024年06月
(21)
2024年05月
(21)
2024年04月
(20)
2024年03月
(17)
2024年02月
(18)
2024年01月
(19)
2023年12月
(15)
2023年11月
(20)
2023年10月
(20)
2023年09月
(21)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(23)
2023年05月
(21)
2023年04月
(18)
2023年03月
(14)
HOME
>
お知らせを全て表示
> 過去ログページ
<<
2022年02月
|
TOP
|
2022年04月
>>
- 1
2
3
>>
2022年03月27日
大きくなあれ
4月から私立幼稚園の先生になる新人が100人あまり集まっての研修が行われた。
かえで幼稚園には今年は新人はいないが、昨年この研修に参加し1年が過ぎた当園の職員が「先輩」として体験発表に登壇した。私もそうだったが、最初の1年は、人生の中でもとても大きな1年である。なお、私も講師として登壇した。かえで幼稚園大活躍。
小さい春を見逃しているうちに、園庭には大きい春がどんどん押し寄せています。
ああ、春うらら。子どもが乗ってこないから、らくだ〜。
posted by Kaede at 00:00 |
りじちょうのきまぐれ保育日誌
2022年03月23日
大仕事
春休み恒例の大掛かりな環境整備作業。ここ2年はコロナの影響で保護者参加を見送ってきたが、今年は卒園した年長に限ってお願いしたところ、たくさんの方が集まってくださった。
手押しポンプのところに詰まった土の清掃、雨水ますの清掃、サッカーゴールのネット交換などなどに力を発揮してくださり、予定よりも早い時間に予定作業を終えた。
ピザ窯などで使うための薪もお父さんたちが斧を使ってたくさん割ってくださった。材料はかえでの森から切ってきた松や栗の木など。小学校入学前に関東に引っ越し予定のT君も、栗の丸太を見事に「パカン!」
その森の斜面では、ソメイヨシノが咲き始めました。月末には満開を迎えそうです。
続きを読む
posted by Kaede at 23:12 |
りじちょうのきまぐれ保育日誌
2022年03月18日
終業
昨日とは打って変わって冷たい雨が降る中、今年度の終業式が行われた。別棟に保育室がある満3歳クラスの子たちは、雨の中を楽しそうにダッシュしてこもれびホールにやってきた。
式はごく短時間。司会の副園長がほとんど喋ったので、私の式辞は「元気でまた会いましょう」だけで済んだ。幼稚園の歌「太陽とあそぼ」を歌った後、退場しながら「ありがとうの花」を歌う年中T組の子たち。
主たちがいなくなった年長の保育室で、ままごと用の浴衣の紐と苦戦する年中児たち。着てみたかったんだね。
雨の中に出ていくのが大好きな年少S君が、雨粒が水溜りに落ちる瞬間をしゃがんで見るとキラキラ輝くと近くの職員に教えた。それだけなら良いが、私に「写真に撮れ」と言う。かえで幼稚園専属カメラマンを自称する以上、受けて立たたねばなるまい。がんばってこんな写真を撮ったが、どうやらこれとは違う現象のようだ。次の雨の時に再挑戦する。
続きを読む
posted by Kaede at 21:24 |
りじちょうのきまぐれ保育日誌
2022年03月17日
陽気に包まれ
暖かい一日。第41回卒園式が行われた。会場への入場前は緊張する。でも、友だちと手を取り合えば大丈夫。
3年のうち2年をコロナの中で過ごした子どもたち。マスクの影響か、卒園式も集中力に不安があったが、本番はバッチリ。式が始まれば実に堂々としていた。
クラスに帰り、担任が一人一人とハグを提案。嬉しそうにくっついてくる子もいれば、照れて逃げ出す子、「どうしようかな」と躊躇する子など様々。
終了後の園庭。これだけの保護者が園に集まるのも久しぶり。春らしい陽気の中で、いつまでも園を楽しんでいた。卒園おめでとう!
posted by Kaede at 00:00 |
りじちょうのきまぐれ保育日誌
2022年03月16日
最後の
明日は卒園式。式の練習日に欠席した子のために個別練習をしようとしたら、「オレもオレも」と多くの子が参加してくれた。保護者席に座ってくれた子もいる。付き合ってくれた子たちが張り切って生き生きとしていたのが印象的だった。
年長A組では、最後の全員遊びとしてサッカーとリレーが選ばれた。大人数で、ボールが見えなくなることもあった。
今年はサッカー好きの子が多かった。数限りないシュートを受け止め、補修を繰り返してボロボロになったゴールネットも今期で引退。春休みに新品に交換予定。
年長にとっては幼稚園最後のお弁当。親の手紙付きのものや、こんな特上弁当も。愛情のこもったお弁当作り、お疲れ様でした。
posted by Kaede at 21:33 |
りじちょうのきまぐれ保育日誌
- 1
2
3
>>