車で1時間あまりの県北にあるキャンプ場で、1泊2日の「卒園生キャンプ」を行った。主な対象は小学校5年生だが、その他に6年生、高校生、元職員など計82名という、過去最高の参加者となった。山間部特有の雨雲が近くにあり、レーダーとにらめっこしながら日程を調節したが、結局雨のない快適な2日間だった。
テントを張ったり、ご飯を作ったりは当然の仕事だが、残った時間は基本的に自由。芝広場での野球やサッカー、カードゲーム、川遊びなどをゆったりと楽しんだ。釣りチームは、イワナを含む数匹の釣果を上げた。
夜の楽しみの一つがドラム缶風呂。普通は一人ずつしか入れないが、この仲良しチームは、足だけでもいいからどうしても3人で入りたい、とのことだった。勝手にしてください。
キャンプファイヤーの時には蛍も見られた。火が消えた後には天の川も撮影できたが、肉眼ではちょっと無理。